告ぐ
藤城リエさんの
トライアングル・メモリーと
言う曲ばかりをBGMにして
延々と聴いてました。
好きだなぉ、
この歌。
心配してくれる味方が居るような
甘ったれ連中に。
いや、
変な風に聞こえたなら
申しわけない
羨ましい?
のかなぁ、
いや
それは違う気もしますが。
・・・・
本題、
兎にも角にも角にも!
先ず第一に
生き抜く事!!
それから
コイツなら大丈夫、と盲信させること!!!
くらいかなあ。
わたしには
そんな存在がもう
居ないので。
それだけ出来れば
たとえば
そういう存在が親御さんなら
もう
親孝行ですよ。
死ぬ前にやっとけば?
あとで
後悔は少なくなりますよ、
経験者より。
なんせ
もう足りなくなり
しまいには
富士というウイスキーを一瓶
現在進行Kで
ラッパで呑んでいます
ので
何を書いてるのか
よく
自分でも
解ってません。
でも
そのくらい
酔っているからこそ
おそらく
真実の事ですよ、コチラはね。
本音ってやつ。
本当の心の音、響き。
音叉のように
貴方の心に共振わるかな。
あー、
そろそろ
落ちそう。
出掛け、久々に
スキットルにウイスキーを
詰め込んで
早咲きの桜だの
春休みの子供達だのを
不審者っぽい
えー
私
不審者?
格好には
気を使いましたよ、
やってる事が
不審者ですから
流石に。
人なんて
馬鹿ですから
小綺麗で
高そうな格好してれば
もう
それだけでね。
やってる事は
昼間っから
酒を呑んでは
タダで入れる店を見付けては
アテも調達し
また
適当に
東屋を探って
彷徨いていた
だけなのですが。
あー
でも
楽しかったかな。
酒も美味いし
ご馳走もいただいたし。
家にいて
怒らずにも済んだし。
万々歳かな。
ウイスキーボンボンなんてのも
かなり
久方ぶりにデザートで。
普通に買ったら
高いらしいですよ、
こんな
口に次々に
放り込むものではなく。
ブランデー入り。
日も暮れてきたし
そろそろ
帰るかなぁ。
告ぐ
1日中
株の優待券で貰ってたものが
溜まりまくってたので
たまには
使うか、と
あちこち
うろつき回っていました。
お金は
ほとんど使ってません。
私は何の為に生きているのかなぁ。
・・・
じぶんのためだよ!
他の何の為でもない!
先に逝った人達は
ほんの少しでも
マチに
悪いことしたかも・・・、
とか
あの世で思ってるのですかね?
酔が酷い。