Fría que 邦題 冷たい彼女
デパートlady。
休み明けの仕事も半日もすれば勘を取り戻す様になる。
さて今日は昼食はどうしようかと取り敢えず店を出、通りを歩きながら・・何を要求しているのかを視覚に頼りながら店を探す。
田辺道雄は銀座通りにあるデパートに勤めている。
昼休みは交代制、混んでいるピークの時間帯を外せる点くらいが長所というもの。
あまり時間が掛かる様なものは食べないし、立ち食い蕎麦や牛丼の様にカウンターで並んで食べるのも好まない。
時には気分により、コンビニで買って近くの公園のベンチで食べる事もある。
一人が寂しく思う事?気楽で結構・・。
ただ、公園までは片道十分程掛かるから、休み時間は正味四十分も無い事になる。
店内で食事を済ませる者もいるかと思えば、気分転換も兼ねて近くのカフェなどに行く女性もいる。
何故か、複数でという光景は見た事が無い。
営業中に表に出る時は警備員が手にしている透明な袋の中を確認し、商品の持ち出しが無いかなどをチェックするから面倒には違い無い。
其れでも表に出るからには、一人の自由を味わいたいという気持ちがそうさせるのでは・・。
店内の食堂や休憩所は騒音の渦の如し・・また、毎日同じ顔を見ながら食事をするのも詰まらない・・。
だから、外出するメンバーはたいてい同じなのだが、お互い顔を会わせたくないからと、別の店に行く事が多い。
公園に向かう途中・・パラパラと小雨が降って来た。
場所を替え近くのカフェに入る。特段、脳裏に特に変わった事など・・浮かんだわけではない。
家に帰ってからの時間は正に暇・・それで、楽器を購入したのだが・・同じ曲ばかり弾いているのでは詰まらないというもの。
少し離れたテーブルに腰を掛けている女性は同じ店の制服を着ているが・・見た事の無いface。
偶に転勤という事があるが・・其れとも中途入社なのか?いや、デパートに中途・・は先ずない。
此の女性も人目を避けて来ているのだろうから・・と、なるべく無視をする様に心掛けていたのだが・・。
次の日・・。
も・・来ている・・。というより・・道雄が二日続けて来たからなのだろう。
ここのところ、続けて天気が悪いから・・それであれば、別の店にすれば良さそうなものなのだが・・。
一見、澄ましたよう・・それで冷たそうに見えるというのは、一人で来る女性に共通する事。
まあ、見慣れた光景ではあるのだが・・。
しかし、自分の部署にはいないタイプとも言える。
だからといい・・声をかけてみるなどと言うことは考えない・・失礼、いや、迷惑に感じるだろうと思う。
まだ、入りたての頃、気になった女性がおり誘った事もあったのだが断られた。
其れは兎も角・・ほぼ毎日のようにその同じ店に行くようになった。
女性は自分の事など眼中にないだろうから、気にする素振りすら見せない。
単に、時々見かけるな、程度にしか思わないのだろう。
只、双方の間に十五分くらいの休憩時間の差があることに気がつく。
つまり、女性の方が早くやって来ては早く帰る。
二週間も経った頃の事・・その日は同じ売り場の店員が休みだったので、早めに休憩に出た。
売り場はワンフロアー全体を道雄が見ているのだが・・叶明子、謂わば交際しているかのような気心の知れた女性は休みだった。
早めに店に行けばあの女性も来ている筈だ。
ああ、その女性・・どうやら、池袋店が一部改装の為、部分的に閉鎖されているのだが、それで、こちらの店に異動して来ている店員が数十名おり、その中の一人が彼女だろうという話を小耳に挟んでいた。
冷たいように見えるという事は見ようによっては近づきがたい美女・・とも言えるような気がする。
まあ、店のメニューが気に入らないのでは用は足りないとも言えるのだが、それは他店と比較し劣らないと味覚が承知している。
今までは同じ二種類のものを交互にオーダーしていたのだが、その日は彼女がオーダーしているものと同じものにした。
店員が料理を運んでいく時に見ていたから、何が好みかはだいたい分かっている。
彼女も同じように、三種類位のものを日により変えてはオーダーしている。
此れで自らのメニューが一つ増えた事になる。
昼食であるから酒は飲まないし摘みもいらない・・ランチのメニューなど・・大体、同じようなものを頼むことになる・・など思いながら・・では、酒でもあれば・・いや、そうではなく・・彼女と一緒に酒でも飲みながら・・などと思い描いてみた。
冷たい彼女と共に交わす酒の味は・・思わず「・・満更でもない・・」と・・。
そうなると・・今日の料理の味が如何(いか)に・・ではなし、其の想像が独(ひと)り歩きを・・。
食べ終わった後、スマフォを見たりしていた彼女が席を立ちレジに向かう。
その支払いをしている姿を見、此れが・・一緒なら自分が支払うんだなど思ったりもする。
フランスの女性は勝手に男性に奢られることを好まない場合が多い。
この国では堂々と男性に支払わせるのが常のようになっているが・・と、詰まらないことを考えたのも、想像が益々先んじ始めたようだ。
ふと我に返ると、今日は早番だった事、に気づき、女性に続きレジで支払いを済ませ、慌てて自動ドアの絨毯を踏み表に。
結果的に、彼女の後ろ姿が社員専用口に近づく手前で並んでいた。
口をついて何かが出ようとした時・・振り返った目と目があった。
その目は冷たさの中で辛(かろ)うじて微笑んでいる。
此れで声を掛けやすくなった・・と思うが同時に。
「・・ああ・・休憩・・お済みですか・・」 と、彼女・・。
「何時も一緒ですね」
とは・・【・・見ていたんだ、いや、見ていてくれたんだ・・】と、何か、さも、突然灯りが付いたように・・ぽつん、と胸が返事を・・。
其処からは、Smooth?に事が運んだ。その週の休日前には、夕食を一緒に、という約束を・・。
エレーベーターが開くと、二階婦人服売り場の向井静香が、薄暗いロマンティックな照明に照らし出されたFloorを・・迷うことなく、此方の窓際の席に歩いて来る。
帝国ホテル17階のラウンジは広く寛(くつろ)げるのは良いのだが・・。
それで、初めての客は視線を彼方此方(あちこち)揺らしながら目指(めざ)す相手を探し、場の雰囲気に戸惑(とまど)い気味に・・で無いのは・・?以前誰ぞと来た事でもあるのか・・其れとも・・?
道雄が静香を誘ったのは、よくある一般的な女性に対する関心だけ・・では無かった。
以前から一緒に飲みに行っている女性といえば叶明子だが、彼女も静香と似ている様なところと・・何処か違うところ・・。
其れは違う女性だから当たり前といえば其れきりなのだが、道雄が静香に関し何か特別なものを感じている点・・明子にも似た様なものを感じていた。
二人を単純に比較すると、言ってみれば育ち或いは育った環境とでも言ったらよいか・・其れが異なる・・至極当然(しごくとうぜん)かって・・?
明子とは疎遠になった訳でも特別な関係になった訳でも無い。
そんな付き合い・・が自然な気がしたし、その後も二人の間に痴情(ちじょう)の縺(もつ)れなど毛頭(もうとう=少しも)・・寧(むし)ろ親しみ以上の感を抱(いだ)き・・という間柄は築かれたまま。
そういう点では、静香とも共に夕食をとりながら語り合う事・・少しも不自然と言えず。
静香がエレベーターから真っ直ぐに、まるで臙脂色で厚く沈み込みそうな絨毯に、恰(あたか)も運動会の50メートル競走の白線でも引かれているかの様に迷わず・・そして、現(げん)に今、テーブル越しに対面し座っている。
其れは、明子も全く同じだった。二人の共通点と言える。
偶然、そんな事もあるだろう・・が・・。
仕事の話はさっと流す様に、謂(い)わば前菜(ぜんさい)の様だった。
静香は婦人服売り場の経験は池袋店からだからベテランと言える。
職場が変わっても覚えが早いというか、物事を先に読むような事があるようだ。
だから、顧客の好みのものや似合いのものを即座の判断で勧め喜ばれたり・・と、売り場の売り上げに大いに貢献している様だ。
其れは、明子も似ている。
では、その違いは何か。
仕事に限らず恋愛に関しても解釈が何か異なっている様な気がする。
ちょっと見が冷たく見えるか・・そうで無いか・・の違いでもある。
静香は、インペリアルラウンジを覆(おお)っている全面窓ガラスの外を見ながら、街の灯りを・・何か・・懐かしそうに見ている。
道雄が、「・・最近、何時も同じ店に行くようになったのも、何か君に惹かれて・・ああ、勿論店の味もいいんだが・・」
と、
「そう言って貰えると嬉しいわ。案外、集団の中でたった一人・・のような事もあるから。・・美味しいわよねあのお店・・」
道雄は胸の内を・・、
「君って、何か人を寄せ付けないような・・言い方は悪いけれど、冷たさ・・というかそんなものが漂っている様にも窺えるけれど・・。其れが逆に・・素晴らしい魅力でもあるかのような・・。ちょっと言い過ぎたかな、気に障ったら御免・・」
と、
「・・うん、自分でも分からないけれど・・池袋店の時も何時も一人だったから・・ああ、いえ、仕事上は勿論人と協力してやり、成績は上げていて・・ああ、ちょっと余計な事だったわね・・」。
道雄は、静香の仕事ぶり・・何かとんでもなく高速なコンピューター以上・・であるかのような気がしたから、単なる自慢では無いとは思ったのだが、どうしてそう思ったのかは・・自らも・・。
・・彼女が・・夜の灯りに見とれている様(さま)は単に夜景の美しさに気をひかれているのか・・其れとも・・何かを思い出しているのか・・元付き合っていた彼氏の事でも・・など邪推(じゃすい=勝手に想像する事)をしてみたものの、どうもそのようなレベルの事に落ち着かないような気も・・。
二人は静かに話し合い、飲食を味わい、時には互いの事に触れたりし、楽しい時を過ごす事が出来た。
帰り道、有楽町駅まではすぐだが、並んで歩きながら改札の前で立ち止まると、笑顔を交わしてから、それぞれのホームへ別れていった・・。
店で、明子に其の話をした。明子は黙って聞いていたが、
「そう、彼女と話が弾(はず)んだんだ。私ともそうだし・・貴方も・・やはり・・」
道雄は此の期末で職場を離れるつもりだ。静香にも明子にも其の話はしてある。
期末が近付いて来る。
二人との恋愛はどうする・・と自分でも・・。
それなりに・・違った意味あいでの恋愛は成立するだろう・・と思った。
どちらとどうなるのかは、分からずとも・・分かる必要も無い・・。
取り敢えずは・・三人、同時に転勤になる・・。
道雄が静香と。
「後釜は決まっているから、人に迷惑は掛からないし。ところで君も・・」
「ええ、大丈夫。明子さんは?大丈夫だわね・・」
明子と静香、其れに道雄は期末の到来と同時に転勤になった。
夜空は一面に澄み切り・・星が数多(あまた)と煌(きら)めいている。
よく見れば・・其々(それぞれ)の星が少しずつ違う色や雰囲気だという事・・分かるかも知れない。
・・其れに・・色だけでは無い・・。
明子が先に店を出た。
其れから、店から明子にそっくりな店員が出て来・・その後釜(あとがま=ダミー)は人類には・・到底・・彼らとの見分けがつかない。
何処か暖かそうな雰囲気も・・何もかも瓜二つ・・。
明子は空間に消え入る様・・『対重力設定』解除・・上昇・・。
人類の視覚では見る事の出来ない『無光=宇宙空間の文明全てが、基本に過ぎない【空間】【光】【時間】を自在に扱える・・も同じような原理・・遅れた生命体に感知されない仕組み・・』仮称・バリアースーツに包まれた姿は見えなくなり・・。
声だけ・・。
「・・途中まで一緒ね・・其れと・・皆の恋愛・・はまだまだ・・此れからも続くから・・静香さんも、もう準備は出来たようね・・」。
続く・・静香と道雄・・。
「後釜(=人類ダミー~)は・・大丈夫?」
「勿論・・それにしても・・君が冷たく見えた筈・・。
あの星では、皆、そんな育ち方をしてきたから・・其処が明子さんとの大いなる環境の違い・・過去、此の蒼(あお)い惑星では・・何方(どちら)も・・【魔女】と言われていたくらい・・だから・・」
文明からの旅人達は同じ様に方角はほぼ・・同じ・・。
途中での対応は・・その場の旅程によるコース選定や星間引力やホールやワームなど諸々(もろもろ)の状況により・・コントロール自在で未定・・船も待機・・。
・・しかし・・愛情・・は不変・・。
尤(もっと)も・・此の星とは内容・・意味合い・・その他が異なる・・が。
三人のDummyのそっくりさんを下に見ながら・・皆は上昇・・かなりの光速度以上で・・。
少し離れた道雄が笑みを浮かべながら・・彼女らに・・。
「蒼い惑星の言葉で・・愛している・・恒久に・・。もう転勤は無いし・・LOL」
静香が・・氷の様な微笑みを見せ頷く・・。
すると・・空間温度(仮称)はみるみると・・静香の星の常温に・・。
辺りは・・この世のものとは思えぬ・・様(さま)を呈しているようで・・あった・・。
宇宙には様々な星が煌めいている。誰かが故郷の空を思い出したら恐ろしい事になる事もある。
夜は零下170度の美しさを見せる月が近付いて来た。
Fría que 邦題 冷たい彼女
異動は勤め人にはつきものだが・・。